商標登録における調査の重要性

商標登録を理解しよう

商標登録における調査の重要性

使用される商標を商標登録される前に、是非とも商標調査を行うことをお勧めします。また、今既にお使いの商標などありましたら、そちらについても一度商標調査されることをお勧めしています。

他人によって、既に全く同一の商標が特許庁に登録されていれば、もちろん登録できません。また、商標権の特徴として、まったく同一の商標だけでなく、類似の商標までを権利範囲とします。よって権利範囲かどうかの判断は大変難しいものがあります。商標の類否の判断は、商標の称呼(読み方)、外観(見た目)及び観念(イメージ)のそれぞれの要素を総合的に判断します。
例えば、商標「ジェイジー」が登録されている場合、同じサービスの範囲においては「ジェイシー」という商標を取得する事は非常に困難です。「ジー」と「シー」の違いだけでは、称呼、外観において紛らわしいと判断されてしまいます。

商標登録する際、事前に厳密な商標調査をすることで、同一及び類似の商標を洗い出し、登録できるかどうかの可能性を知る事が出来ます。せっかく商標出願したのに、登録にならなくて、その労力や費用が無駄になってしまった、、、ということにならないように、事前の商標調査はとても重要です。商標調査は特許庁のデータベース(IPDL)を利用すれば、自分で検索することも可能ですが、専門的な調査になりますのでやはり商標の専門家におまかせする方が良いでしょう。

また、もし既にお使いの商標(商品名、サービス名、店名、会社名など)を商標登録していないようでしたら、是非とも商標調査してみましょう。既に同一または類似の登録商標があれば、すぐに専門家に相談しましょう。ちょっと怖い話ですが、商標権侵害による訴訟は表沙汰になるケースは少ないですが、比較的頻繁に起きています。裁判所により商標権侵害と判断されると次のような罰則、および損失があります。

  1. 商標の使用中止を求められる。
  2. 商標付帯物の廃棄(訂正)を求められる。
    ・会社やお店などで付帯しているもの(看板、POP、箸袋、コースター、お皿等) 
    ・営業に付帯しているもの(名刺、チラシ、パンフレット、カタログ、化粧箱、紙袋等)
    ・電子的に付帯しているもの(ホームページの表示されているすべてのロゴマークや文言)
  3. 過去の使用分(侵害分)に対し、損害賠償金を求められる。
  4. 信用回復措置として、謝罪広告等の掲載(告知)を求められる。
  5. 商標権に対し、高額での買い取りを求められる。

さらに、、、

  1. 会社、お店の信用(ブランド価値)が低下し、ファン(お客様等)が離れる。
  2. 責任者(社長や店長)が、訴訟の対象になったり、対応に追われる状況になる。
  3. 専門家(弁理士、弁護士、コンサルタント等)への相談や対応費用が発生する。

そしてなにより、、、

精神的な負担が大きいですよね。

あるなし商標検索バナー
    wpChatIcon